『ふ』 #031
うふふ で いこう♪
(365日の書、31日目、ふ)
[編集後記]
なぜ、ふ?
今日は、1月31日。
131 → ⚫︎3⚫︎ → ふ
!!! ...
2014年01月
『登』 #029
『登』 #029
あっぱれ!!!
その一言に尽きます。
プロスキーヤー・冒険家の
三浦雄一郎さんの講演を
聴かせていただきました。
70歳、75歳でエベレスト登頂!
さらに、史上最高齢である
80歳でエベレスト登頂を達成!
これだけでも凄いのに、
その他にも伝説的な話 ...
『信』 #028
『信』 #028
友達の美容師さんに、
カットしてもらいました。
眉毛もスッキリ!(笑)
カットしている間は、
最近の出来事を話してくれるのですが、
少し前に、女性のお客様から、
『彼氏が出来る髪型にしてください!』
とオーダーをされたそうです!
友達は、一瞬困惑 ...
『空』 #027
『空』 #027
街中や電車で周りを見渡すと、
びっくりするくらい、
携帯電話を見ながら
歩いている人がいる。
(子供はゲーム機ですね)
私も、その一人ですが、
ふと客観的にその光景を見ると、
皆、下ばかり向いているので、
少しばかり違和感を感じる。
もしかすると ...
『変』 #025
『変』 #025
Be the change
you want to see in the world
(Gandhi)
なるほど!つべこべ言う前に、
まずは、自分から変わろう!
ガンジー先生、あざす!!
(365日の書、25日目、変) ...
『離』#024
『離』#024
一昨日から守・破と続いたので、
お気づきの方もいるかもしれません。
今日の文字は、『離』です。
守破離(しゅはり)の完成です。
守破離は、茶道、武道、芸術等の
師弟関係のあり方の一つで、
型を守る、型を破る、型から離れる。
という意味があります ...